投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

念願の田舎暮らし 後編 エピローグ

今現在都会にお住いの方にとっては家の周りで獣などを見るということは無いでしょうから(せいぜい野良猫ぐらい?)、今回の冒頭のお話はあまりピンとこない話かもしれません。 しかし今自分が住んでいるこの濃尾平野の、全く山もたいした森もない様な平坦な人口三十八万の都市でも、テン等の小動物はたまに見掛けますし、こんな所でとちょっとビックリしましたが過去に野生の狸を二度程見たこともあります。 ですから少しでも岐阜の山間部の方へ行けば、狸や狐はともかく野生の猪や猿、鹿などは人里のごく身近に普通に生息しているのですね。 いろいろと過疎地を彼方此方巡ってみて、何処の地域でも判を押したように現地の人から言われていた事がありまして、それは田畑の耕作地の鳥獣被害のことについてです。 岐阜県の八百津町というところにお邪魔したおり、名古屋から移住されて現在は八百津にお住まいの後藤香代里さんという町会議員をされている方に町内を案内して頂いたのですが(彼女は公人でありますので今回名前を出させて頂きました)、八百津という所も獣害被害が酷く畑の作物も結構頻繁に食べられてしまうというお話をされていました。 彼女は現地で非常にユニークな地元に根差した活動やイベントなどを定期的に主催なさっており、個人的には八百津という所は自然と街のバランスが非常にとれた良い地方だと思いますので、移住をお考えの方やもしもこのブログの読者でにお近くにお住まいの方がみえましたら一度SNS等で調べたり繋がってみては如何でしょうか。 この鳥獣の被害はなかなか難しいお話でして、田舎暮らしをしたいという方のなかには自然が好きだからそういった環境で住んだり子育てをしたいという方が結構みえましたけれども、田舎で農業をやりたいという方もまた一方で沢山みえる訳です。 一口に農業といっても自然農と自然農法では厳密に言えば違いますし、わざわざ田舎迄行って農薬や化学肥料をバンバン使うような人はあまり居りませんから、環境にも優しい農法を実践する人達とはいえそれを生業にする方達にとっては、せっかく作った作物を殆ど食べられてしまっては非常に困った事になる訳です。 こういった獣害の対策として地方の各自治体ではいろいろな対策を講じて試行錯誤をされているようですが、今回購入したところも三百坪程の土地があり、恐らく畑を作ったり果樹を植えたり、花やハーブを植えるという

空き家バンク 過疎地をまわって思ったこと 六  エピローグ

さていよいよこのトピックも締めに入ろうと思います。 前回お話した通り関東や中京圏、京阪神といった人口密集地域では、社会生活を営む上において人との関係性が濃かろうが薄かろうがあまりにも人が多過ぎますので、それなりに遣り過していても生きていけるのでしょうが、過疎地ではその様な訳にはいきません。 過疎地はそもそも人が殆ど居りませんので、出会ったら相手にも自分のことは覚えられますし、自分もその人のことを記憶するということになります。 つまりこれはどういう事かと言いますと、人との関係性が密にならざるを得ないということなのです。 もしもある地域へ自分達が移住したとしますと、恐らく確実にあっと言う間にその地域の人達に知れ渡るという事になるでしょう。 さてここで一つ問題提起をしましょう。 福井県と岐阜県の県境の山間部に池田町という過疎の地域がありますが、その池田町の広報誌に掲載された移住者への提言「池田暮らしの七か条」が物議を醸しました。 ここではその全てを書くことは控えますが、その七か条の一部に上から目線とも取られても仕方が無い様な表現がされており、まあハッキリと言ってしまえば「郷に入れば郷に従え」といった内容が羅列されているのですね。 それに対してその提言を見た人達のなかには、内容のきつい文言から田舎の排他的な閉鎖性を如実に示すものだとして反発をしている方達もみえました。 しかしそもそもこの提言の発端となったのは、地域の区長から移住者が地域の共同作業に賛同しない、関わることを拒否したという相談が有ったことからこの様な提言を作成することとなったのだそうです。 これはまた別の地域の話ですが、ある移住者が地元の消防団に入るのを断った事を発端として段々と嫌がらせをされるようになり、その人の畑に除草剤を撒かれて作物が全滅させられるという事件がおきています。 この様なトラブルは残念ながら大なり小なり時に各地で起こっていることなのです 自分は今は都会といわれるところに住んでは居ますけれども、彼方此方の過疎地を周った経験から言わせて頂きますと、人があまり居ない地域ではやはりお互いが協力しないとやっていけない部分というものがありますし、その様な地域ではある程度の制約は生きて行く上で仕方が無い事なのですね。 それは明らかに都会の希薄な人間関係とは違った部分であり、たとえどの過疎地へ行こうともある程